スポンサーサイト
ココナッツオイルとゆずジャム
慌ただしい朝の 朝食です!

そんな時にも なんだか身体と美容にイイと、人から教えて
もらった〈ココナッツ OIL〉をパンにつけて、食べています。
アイとソイとコイと何とかを混ぜると、まあ〜だ 美容に
イイって教えてもらったけど、アイ くらいしか 覚えて
いませんね〜。(O_O)
いろいろ入れなくても これだけで ココナッツの味がして
ナンジャイ 外国的風味で コイだけで充分で、ございます。
それに +して 手作り〈ゆずジャム〉を塗ったら
まぁ〜!(*^◯^*)お・い・し・カァ〜!( ´ ▽ ` )ノ
ゆずは 去年 あまりに実り アレコレ作ったり
人に あげたりしていました。
それでも残ったので半分に切り、煮て、冷凍していた
ものを 思い出して解凍し、ミキサーにかけてから
砂糖を加えて煮たものです。
今年の冬に ゆずが実ったら、ゆず胡椒とゆずジャムを
作ろうかなぁ〜と思って、ゆず胡椒の為に〈唐辛子〉を
早速 植えたところ バンタ〜ァ。
今のゆずは 枝をユーと見ると 0.5cmくらいの コーマカ
実が、チビーット なっトッタ!(~_~;)/でーす。


そんな時にも なんだか身体と美容にイイと、人から教えて
もらった〈ココナッツ OIL〉をパンにつけて、食べています。
アイとソイとコイと何とかを混ぜると、まあ〜だ 美容に
イイって教えてもらったけど、アイ くらいしか 覚えて
いませんね〜。(O_O)
いろいろ入れなくても これだけで ココナッツの味がして
ナンジャイ 外国的風味で コイだけで充分で、ございます。
それに +して 手作り〈ゆずジャム〉を塗ったら
まぁ〜!(*^◯^*)お・い・し・カァ〜!( ´ ▽ ` )ノ
ゆずは 去年 あまりに実り アレコレ作ったり
人に あげたりしていました。
それでも残ったので半分に切り、煮て、冷凍していた
ものを 思い出して解凍し、ミキサーにかけてから
砂糖を加えて煮たものです。
今年の冬に ゆずが実ったら、ゆず胡椒とゆずジャムを
作ろうかなぁ〜と思って、ゆず胡椒の為に〈唐辛子〉を
早速 植えたところ バンタ〜ァ。
今のゆずは 枝をユーと見ると 0.5cmくらいの コーマカ
実が、チビーット なっトッタ!(~_~;)/でーす。
