スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

豚しゃぶの梅おかか和え

2021年06月11日

 violet at 13:29  | Comments(0)
豚しゃぶの梅おかか和えを作りました。



豚しゃぶしゃぶは柔らかく仕上げます。

まずは豚薄切り肉で豚しゃぶしゃぶを作ります。

豚薄切り肉は強火でグラグラ茹でると固い肉になり
ます。

そして冷たい水の中に入れて晒すと、脂が固まって
美味しくないです。

そこで鍋にたっぷりのお湯を沸かして、豚薄切り肉を
一度に全部入れます。

鍋の火は消します。

そのあと 箸で豚肉をほぐしながら、ぐるぐる回して
しっかり火を通します。

柔らかい豚薄切りしゃぶしゃぶの出来上がりです。

赤いピーマン、黄色いピーマン、緑色のピーマンと
エリンギは油を垂らし入れたお湯で、サッと茹でて
湯切りしておきます。

ボールに刻み梅干し、鰹節を入れてよく混ぜ合わせ
豚しゃぶしゃぶ肉、野菜類を和えて出来上がりです。

ぬっか日にゃあ ドンピシャのおかず やろう?
  


たくさんの苺でババロア

2021年06月07日

 violet at 13:48  | Comments(0)
たくさんの苺でババロアを作りました。



生クリームソースをかけていただきます。

あまりにたくさんの苺は、ババロアにもなります。

〈材料〉
苺の砂糖煮………………………………700g

生クリーム………………………………200ml

粉ゼラチン……………………………… 10g
              ふやかす(水50ml)

ソース

生クリーム……………………………………200ml
              (8分立てる)
〈作り方〉
⑴ボールに生クリームを入れて泡立てます。
⑵苺の砂糖煮に⑴を混ぜ合わせます。
⑶小ボールに水50mlを入れて、粉ゼラチンを振り入れ
 ふやかしておきます。
⑷⑶を湯煎して溶かし⑵を混ぜ合わせる。
⑸型に流してから冷蔵庫で冷やし固める。
⑹お皿に盛り、生クリームソースをかけていただき
ます。

あんまい 作ってしもうて まあだ 冷蔵庫に
残っとっ ばんたあ。  


ゴロゴロお肉セットのシングル150gランチ

2021年06月05日

 violet at 13:03  | Comments(0)
年寄りは、より タンパク質が必要です。

病院帰りにタンパク質補給します。

ゴロゴロお肉セットのシングル150g、
          ダブルで300g、
          1ポンド450gがあります。


ゴロゴロお肉セットのシングル150gをお願いし
ました。



牛肉100gでタンパク質含有量17gなので、150gで
25、5gのタンパク質が摂取できました。

50才女性は1日でタンパク質補給は70gが理想です。

さあ きゅうは これから タンパク質は あと
どんくらい 摂らんばかにゃあ。

佐賀市のステーキまる です。  


< 2021年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ