スポンサーサイト
簡単!広東風あんかけたっぷりカニ玉
ふんわり卵にトロ〜リあんかけが好きです。
簡単に あんかけカニ玉を作りました。

市販の広東風カニ玉を使います。

なので失敗がないし 美味しいです。
フライパンで調理時間5分半で出来上がります。
カニ玉!って言うので 冷蔵庫にあった余計に
カニかまぼこも入れました。
あとは調味料も何も入れてません。
タケノコ、ニンジン、カニ肉、かまぼこ、キクラゲ、
シイタケが入っています。
グリーンピースも入っているので 見かけも
より美味しそうに見えます。
2人前に卵3個とご飯2膳あれば出来上がります。
優しいうす味です。
じゃがいも、チーズを入れてもイイって書いてあり
ます。
残りもののミネストローネスープが少しあったので
思い付きで豆乳を加えた具たくさんのスープも
添えていただきます。

はまったケン 引き出しに買い置き シトッよ。
ぼろぼろ鯛をマキシマムで
大きな鯛の魚を片栗粉をまぶしてフライパンで
焼きました。

見かけはぼろぼろです。
見かけが悪くても鯛を美味しくいただきたい!と
スパイス調味料の〈マキシマム〉を振りかけて
みました。
2018/07/11
ドイツ人の夫が「なんかこの目玉焼き美味しい!」って言っていたと聞いたので、早速 作ってみました。ドイツ人?夫?私の夫が?って思われましたか?安心して下さい!うちは純 (^○^)/*佐賀ンモンですよ。まずはいつものように普通の卵で 普通に目玉焼きを焼きます。そこにドイツ人の夫を持つ方はい…
う〜ん!美味しい です。
太ネギを5cmくらいに切ってグリルで焼いてから
削り節をのせてから醤油をかけたものも添え
ました。

どうして鯛ぼろぼろかというと魚の生臭ささを取る
ために【湯通し】したのです。
そうしたら 鯛の魚の皮がゾロリと取れてしまいました。
その点で もう失敗しています。
冷静に考えたら解っているのに なぜか?
やっちゃいましたよ。
でも〈マキシマム〉でより 美味しかったのでイイ
かな?
うちで食ブッ トハ 見かけは ドギャン トデン
ヨカロウ カニャーァ?
プチベールでブランチ
プチベールキャベツでブランチです。

プチベールはフランス語で【小さな緑】という
意味です。
プチベールは芽キャベツの仲間です。
葉っぱが赤い プチヴェールルージュや
葉っぱがクリーム色の プチヴェールホワイト なども
あるようです。
ケールと芽キャベツの交雑によりプチベールが
生まれました。
プチベールはクセもなくていただきやすいです。

お花のミニトマトとプチベールにポツポツ
マヨネーズをかけました。

目玉焼きと食ブッ ギーィ タンパク質、ビタミンバーァ
ドッサイ摂るッ ゴターァ。

プチベールはフランス語で【小さな緑】という
意味です。
プチベールは芽キャベツの仲間です。
葉っぱが赤い プチヴェールルージュや
葉っぱがクリーム色の プチヴェールホワイト なども
あるようです。
ケールと芽キャベツの交雑によりプチベールが
生まれました。
プチベールはクセもなくていただきやすいです。

お花のミニトマトとプチベールにポツポツ
マヨネーズをかけました。

目玉焼きと食ブッ ギーィ タンパク質、ビタミンバーァ
ドッサイ摂るッ ゴターァ。