スポンサーサイト
オクラの花のサラダ
オクラの花 バーァ 食べた事 アン ねー?
久しぶりに立ち寄った〈街かど畑〉で綺麗に咲いたオクラの花が
売られていましたよ。
初めて出会った時は何も知らず この花を、茹でました。
そしたら変な茶色になってしまいました。
生で食べるもの と、後日 知ったのです。
今回は大皿に鶏のグリルニンニク添えとレタス、イタリアンパセリ、
ピーマンにオクラの花をのせて一緒にしました。

後はポテトサラダを添え、コーンスープを付けています。
花はオクラと同じく ヌリュ ヌリュとして、はまってしまいます。
あまりスーパーには売られてなく、産直のお店の今の時期だけの
ものですね。
店で 見つけた ナイ 試しに 買うて 食べて ミラン ねーぇ!
久しぶりに立ち寄った〈街かど畑〉で綺麗に咲いたオクラの花が
売られていましたよ。
初めて出会った時は何も知らず この花を、茹でました。
そしたら変な茶色になってしまいました。
生で食べるもの と、後日 知ったのです。
今回は大皿に鶏のグリルニンニク添えとレタス、イタリアンパセリ、
ピーマンにオクラの花をのせて一緒にしました。

後はポテトサラダを添え、コーンスープを付けています。
花はオクラと同じく ヌリュ ヌリュとして、はまってしまいます。
あまりスーパーには売られてなく、産直のお店の今の時期だけの
ものですね。
店で 見つけた ナイ 試しに 買うて 食べて ミラン ねーぇ!
スイート・パンプキン
スイート・パンプキンって名前を付け、甘いカボチャっていうことで
作ってみました。
ムーラ の集まりの当番で一品持ち寄りだったので、カボチャを甘く
し 持って行ったのです。
ここには干しトマト、干しブドウを添え、初物の小ぶりの茹で栗を
回りに散らしてみましたよ。

普通に甘くしたら ただの煮付けなので、耐熱皿にサイコロに切った
カボチャを並べ 砂糖をタプッリ振りかけ蓋をして、加熱調理します。
そして 熱いうちにバターをのせて、蒸らします。
あら熱が取れたらラム酒を振りました。
持ち寄り品は 目立ち過ぎず、でもチョッと美味しいものを!って
気遣ったつもりです。
他は たいてい自家製漬け物、煮豆が ウーカ(多い) バッテン
ポテトサラダ、マカロニサラダなどもあったです。
ダイガ(だれが) 作った トデン ドイデン(どれでも) 美味かった
バンター。
集会は 無事終了したケン ホッとした バンターァ!(^O^)/
鰻のせいろ蒸しランチ
用事で出かけ、先を急ぐ途中でランチ時間になり、たまたま見つけた
お店に入りました。
鰻料理のお店です。
鰻って言ったらせいろ蒸しデショ!です。
せいろ蒸しは注文してから、少しばかり時間がかかります。
お腹ぺこぺこで「お待たせしましたー!」って持ってきて頂いたら
また 写真を撮るのを忘れそうになりました。
鰻のせいろ蒸しに玉子豆腐が付いていて、少しばかり食べてしまい
ましたよ。

先っぽの方が 食べた後です。
熱っあつのせいろ蒸しは猫舌の私には熱過ぎて、先ず豆腐をいただいて
しまったのです。
それでも まだ熱いけど「ファフ ファフ!」「フウー フウ–」しながら
お口に入れて味わいます。
何時も佐賀で食べるものとはまた違った、美味しさです。
以前は久留米市のばかりだったので、初めて佐賀のをいただいたら
「違う!」って 戸惑いました。
お店によって違うのは、当たり前ですね。
関東方面ではせいろ蒸しって アンマイ(あまり) 見かけン モンねぇ!
そこそこの土地に 美味〜カ 鰻料理が アッ ゴタッ ケン 食べて
ミュー ゴターァ!ヾ(@⌒ー⌒@)/
福岡県大川市の本吉屋でいただきました。
お店に入りました。
鰻料理のお店です。
鰻って言ったらせいろ蒸しデショ!です。
せいろ蒸しは注文してから、少しばかり時間がかかります。
お腹ぺこぺこで「お待たせしましたー!」って持ってきて頂いたら
また 写真を撮るのを忘れそうになりました。
鰻のせいろ蒸しに玉子豆腐が付いていて、少しばかり食べてしまい
ましたよ。

先っぽの方が 食べた後です。
熱っあつのせいろ蒸しは猫舌の私には熱過ぎて、先ず豆腐をいただいて
しまったのです。
それでも まだ熱いけど「ファフ ファフ!」「フウー フウ–」しながら
お口に入れて味わいます。
何時も佐賀で食べるものとはまた違った、美味しさです。
以前は久留米市のばかりだったので、初めて佐賀のをいただいたら
「違う!」って 戸惑いました。
お店によって違うのは、当たり前ですね。
関東方面ではせいろ蒸しって アンマイ(あまり) 見かけン モンねぇ!
そこそこの土地に 美味〜カ 鰻料理が アッ ゴタッ ケン 食べて
ミュー ゴターァ!ヾ(@⌒ー⌒@)/
福岡県大川市の本吉屋でいただきました。