スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

御門蒸し膳〜Egg〜

2017年10月14日

 violet at 12:29  | Comments(0)
今日は、さがの美味しいもの 遊び ではなく
さがんもんの美味しいもの 遊びです。

出かけて たまたま〈柿の葉ずし 総本家 平宗〉奈良店の店先で
立ち止まり ランチをいただきました。

この店は、ならまちの横道にありました。

いただいた【御門(みかど)蒸し膳〜Egg〜】です。


何せ 柿の葉寿司が、名物とも 知りませんでした。

柿の葉寿司の専門店ともわからず 何気なく入ったら、お店の方々が
気忙しそうにしてあります。

大勢の予約の人達が帰られた、直後だったようです。

なので しばらくの間1Fで、待ちました。

待つ間はお店の中が興味あるものがあり、それに見惚れていたら
待ち長くは感じません。


準備が終わったのでしょう、2Fに通していただきました。

メニューは高くもなく、下から2番目です。

料理を持って来ていただき あまりの茶碗蒸しの大きさに
ビックリ驚いて「わぁ〜!」っと声を出してしまいました。


特大 御門蒸し、小鉢、お造り、ローストビーフのサラダ、
柿の葉寿司です。

特大御門 蒸しには、大きな雲丹、鰻の蒲焼き、ニシン?、海老、
松茸に見立てた飾り切りの里芋、生麩に とろりとあんをタップリ
かけてあります。

そして 薄紫色の菊の花びらを散らしてありました。

飲み物の抹茶ラテと、デザート2品も付いていましたが興奮して
いたのでしょう 写真を撮ることをスッカリ忘れて
しまっています。

器の直径は30cmはあるかと思いましたが、帰宅後【ものさし】で
確かめてみたら20cm位でした。

お店の方とも話が弾み、お腹いっぱい!お話いっぱい!の
楽しいひと時を過ごして 良い思い出が、できました。

記憶ッチュウ トハ アンマイ ビックイ スッギー 不確かに
ナッ チュウ こと ヤロウカニャーァ?

記憶っていうのは あまりに驚くと不確かに
なるっていうこと でしょうか?
  


< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ