スポンサーサイト
メレンゲケーキ
メレンゲケーキを作りました!

フレンチメレンゲを使って、カスタードクリームの上に
ホイップ生クリーム(うちはいつも砂糖ナシ、ラム酒入り)を
のせ、うちのスイートスプリングの果肉を飾りました。
そしてツヤ出しにアプリコットジャムを少しのお湯で薄めて
スイートスプリングに塗り、庭のアップルミントを散らして
飾り、ケーキに 仕立てました。
お口に入れると 甘いメレンゲが、サクッと溶け生クリームと
カスタードクリームとスイートスプリングが一緒になって
「コリャ ウマカァ〜!」〜〜hit !
材料が卵白と砂糖だけっていうので、手軽に作れます。
【フレンチメレンゲ】の作り方です!
材料
グラニュー糖……75g
粉砂糖……………75g
卵白………………90g
作り方
①グラニュー糖と粉砂糖を合わせて、ふるう。
②卵白を固く泡立てる
【ボールを逆さまにして落ちてこない状態】
③②に①を2回に分けて入れながら混ぜる。
④③を絞り出し袋に入れて、天板の上に絞り出すか
スプーンですくって、置いていく。
⑤110℃で約2時間焼く~長いので驚かないで下さいね!
(タイマーで焼くので、特に問題ナシ‼︎)
焼く時間が長いので、ウ〜ン⁇ と考えてしまわれるかも
しれませんが、あとは難しくありませんヨ〜!
フレンチメレンゲはフランスでは人気のお菓子で
サクッとしてから溶けて軽〜くてアマーカ ケン
作ってミランネ〜〜!(^_−)−☆
この美味しさを あなたにも 味わって、欲しいわぁ〜!

フレンチメレンゲを使って、カスタードクリームの上に
ホイップ生クリーム(うちはいつも砂糖ナシ、ラム酒入り)を
のせ、うちのスイートスプリングの果肉を飾りました。
そしてツヤ出しにアプリコットジャムを少しのお湯で薄めて
スイートスプリングに塗り、庭のアップルミントを散らして
飾り、ケーキに 仕立てました。
お口に入れると 甘いメレンゲが、サクッと溶け生クリームと
カスタードクリームとスイートスプリングが一緒になって
「コリャ ウマカァ〜!」〜〜hit !
材料が卵白と砂糖だけっていうので、手軽に作れます。
【フレンチメレンゲ】の作り方です!
材料
グラニュー糖……75g
粉砂糖……………75g
卵白………………90g
作り方
①グラニュー糖と粉砂糖を合わせて、ふるう。
②卵白を固く泡立てる
【ボールを逆さまにして落ちてこない状態】
③②に①を2回に分けて入れながら混ぜる。
④③を絞り出し袋に入れて、天板の上に絞り出すか
スプーンですくって、置いていく。
⑤110℃で約2時間焼く~長いので驚かないで下さいね!
(タイマーで焼くので、特に問題ナシ‼︎)
焼く時間が長いので、ウ〜ン⁇ と考えてしまわれるかも
しれませんが、あとは難しくありませんヨ〜!
フレンチメレンゲはフランスでは人気のお菓子で
サクッとしてから溶けて軽〜くてアマーカ ケン
作ってミランネ〜〜!(^_−)−☆
この美味しさを あなたにも 味わって、欲しいわぁ〜!
