スポンサーサイト
ブリのあら煮
肉ばかりでなく 魚も食べたーい!(^O^)/って 思い
ブリのあら煮 を作りました!

魚はどれでも、タップリの熱湯でサッと湯どうし して流水でよく洗い
調理すると【生臭み】がなく、美味しく食べれますよね〜。
大根もタップリの 水 で下ゆでしました。
そして鍋に、ブリと大根、水を入れて、味付けです。
簡単に【すき焼きのたれ】を、テキトーウ に入れてコトコト煮込みます。
味見して、薄かったら また たれ を足して、ハイ‼︎できあがり〜!
すき焼きのたれ を使って【あら煮】を作ると手軽でしょ。
残りの 大根を使って、豚汁も作りました。
化学調味料を使わず、荒削り節を使い そのまま食べれるように
しました。
今頃の 大根は、甘みがあって美味しいです。
お腹のスイットットキは、ナンデン 余計にオイシカ ネ〜!