スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

豚ヒレのトンカツ

2018年02月13日

 violet at 12:07  | Comments(0)

トンカツを食べたーい!って思いました。

そうしたら ちょうどお買い得 豚ヒレ肉を見つけたのです。

そこで早速 トンカツを作りました!


具だくさんの豚汁といただきました。

トンカツの豚ヒレ肉は塩こうじをまぶしてしばらく置いて
おきます。

今回はブッツリ3つに切り分けて、観音開きに切ります。

そうすると大きなヒレ肉が、出来上がります。

下味は塩こうじで付いているので、あとは粗挽き黒胡椒を
振りかけます。

その後 小麦粉ー溶き卵ーパン粉を付けて、油で揚げます。

揚げ物は、油がたくさんいる!油が飛び跳ねる!っていう
困りごとがあります。

うちでは、ちっちゃな小鍋を使います。

それに油を入れて、揚げ物をします。

油が跳ねる!っていう事の対策は、新聞紙で半分 蓋を
します。

IH調理だから出来る事ですかね。

新聞紙は 蓋のほかに、天ぷらガードにも使えます。

しかし紙なのでIHでも 長時間は気をつけた方が良いと
思います。


トンカツは 塩こうじにつけトッタケン ヤーオして
旨みのアッテ 衣がサクサクして美味かったよー。

  


< 2018年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
カテゴリ