スポンサーサイト
やる気の出る すき焼き
農作業がやっと終了したので 晩ごはんは、奮発しておご馳走です。
すき焼きを作りましたっていうより、鍋奉行様が作ン シャッタァー。

材料は特別に変わったものはなくて、定番ですよ。
本当に久しぶりの牛肉は上等でなくても、美味しいです。
ジクを外し中心部に十字の切れ目を入れた肉厚の椎茸も食べ応えが
あります。
そういえば 定番でない材料に、初めて にんにくを入れました。
体力を使った後に 回復をー!って 買い物当番がデッカイにんにくを
買ってきたのです。
「擦って 入れたーい!」との 当番からの要望がありましたが、
丸のまま最初にドッサリ入れて焼きました。
丸のままだと にんにくの臭みも強くなく、美味しくいただけました。
にんにく2〜3個食べたら、体力を回復できるんでしょうかね?
烏骨鶏とチャボは最近 卵を生まないのでニワトリの卵を使いました。
それでもLLサイズなので、黄身もLLサイズで、溶いて付けたら
より 美味く感じます。
味付けは簡単に 〈すき焼きのたれ〉使いました。
鍋は 取り皿と、箸と、ご飯茶碗しか使わン ケン 洗いモン モー
少ノウ して ヨカ〜ァ!
さあ にんにくと牛肉バァ 食べたケン また明日から また
やる気バァ 出さんと デケン ネェー!(^O^)/