スポンサーサイト
ステファンさんとユキさんのランチ
知人の話を聞き、新聞の記事を見て、行ってみたい!
と思っていた富士町の[望(もち)屋]に行って
きました。
フランス人のステファン・カロジェさんと
船津丸有紀さんのお店です。
創作イタリアン料理と手作り洋菓子、無農薬栽培の
野菜、そして雑貨を置いてあります。
本日のメニューは自家製チーズと野山の料理の
シェ ハイジ でテンプレート パン付きです。

左手のカップはカボチャの冷たい クレーマ
バルサミコソースです。
そして鶏とリコッタサラータ ぶどうのサラダ。
猪のポルペッティーニ 赤ピーマンのマリネ。
グリルなすとトマト クロスタフィオリータの
クロスティーニ。
フレッシュチーズカプリーノとあんずジャムの
クロスティーニです。
食後の飲み物はアイスコーヒーをお願いしました。

お腹いっぱいだけど手作りカヌレもいただきます。
本当は山羊のチーズをいただきたいと思っていた
けれど十分なミルクの量がとれていないそうです。
なのでミルン牧場の牛乳でチーズを作っているので
山羊がたくさんのミルクの量を出すまで気長に
お待ち下さい!だそうです。
ハヨウ 山羊のチーズバーァ 食べてミューゴタッ
ねぇ。