庭で採れたワラビの鰹節和え
2016年03月29日
violet at 09:52 | Comments(0)
庭で採った2〜3分後にワラビをアク抜きして採れたてワラビの鰹節和えを
作りました。

我が家は真っ平らの平野部の埋め立て地。
その埋め立ての山ツチに根が紛れていたのでしょうか?
春が来ると ほんの少しですが〈ワラビ〉が、生えてきます。
目を凝らしながら回りを一周してワラビ狩りしました。
ちょうど 晩ごはんのおかず 一食分が、収穫できます。
何でもでしょうが 特にワラビは採りたてが、一番‼︎

採ってすぐに、上から重曹を振りかけ熱湯をかけて置いてアク抜きを
すると柔らかいワラビが出来上がります。

食べる時にサッと水洗いして 適宜に切り、鰹節を混ぜてしょう油を
かけて いただきます。
ワラビの植ワットッ チュウギー 「ヘェ〜!」って思わルッ ヤロウ
バッテン 早よウ 言うギー 草ボウボウに シトッギー いくらデン
生えてクッ チュウ事よー。